リニューアル工事とパワーリハビリテーションマシンの先行導入
リニューアル工事について
この度介護老人保健施設夕なぎケアセンターは地域の保健福祉を担うべく、リハビリテーションの機能を大幅に強化することに致しました。当施設も開設から20年以上が経過しました。設立当初から考えますと医療、福祉の進歩は目覚ましく、最新のリハビリテーションに対する考え方も時代と共に大きく変化しております。特に昨今ではパワーリハビリテーションが非常に重要であることがわかってまいりました。そこでリハビリテーション施設としての機能を強化するため、最新のマシンを導入すべく、施設の大幅な改修を行います。
つきましては、下記の通り改修工事を行います。期間中はご利用者様、ご家族様、近隣の皆さま並びに関係の皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
記
期間中、夕なぎケアセンターの提供する介護保険サービスは通常通り営業いたしますが、施設の一部が使用できませんので、サービス提供場所が狭い状態となります。
リニューアルOPEN 令和3年4月1日
工事期間 令和2年12月14日 ~ 令和3年3月31日
パワーリハビリテーションマシン 先行導入について
リニューアルに先立ち、以下の2台のマシンを先行導入しました!
認知トレーニングエルゴメーター コグニバイク プラス
メーカー インターリハ株式会社
認知トレーニングに特化したマシンです。
国立長寿医療研究センターとの共同開発で生まれたデュアルタスクエルゴメーターです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メーカーHP
https://www.irc-web.co.jp/cognibike_plus
車椅子のままでも利用が可能な2Way有酸素運動マシン クロスステップ
メーカー OG技研株式会社
脚力の弱い方や高齢者の方に最適な全身運動、アームとフットペダルが連動するので、上下肢の同時連動運動が行えます。また、オプション機能によって片麻痺の方の全身運動・上下肢協調性の運動がおこなえます。
メーカーHP
https://www.og-wellness.jp/product/rehabilitation/we100-110
パワーリハビリテーションとは
パワーリハビリテーションは、老化や器質的障害により低下した身体的・心理的活動性を回復させ、自立性の向上とQOL (クオリティ・オブ・ライフ)の高い生活への復帰を目指すリハビリテーションの新しい手法。日本でリハビリの専門職の手によって開発された、マシントレーニングを中心とした運動プログラムであり、各地で目覚ましい成果を上げているまさに、「老化に対するリハビリテーション」。
パワーリハビリテーションは、筋力強化を目的としたプログラムではありません。
パワーリハビリテーションは、マシントレーニングを軽負荷で行い、全身各部の使っていない筋を動かします。それにより、「すたすたと歩けるようになった」というような動作性・体力の改善、「外出するようになった」といった心理的活動性の改善が得られます。パワーリハビリテーションが心臓に与える影響は「入浴」より軽く、運動によるリスクはほとんどないといえます。